全国大会日記
少し日が経ってしまいましたが、
先週末から数日間、ピティナ全国決勝大会が開催されていました。
今回、めでたく全国大会に出場することになったNちゃん(小6)の
応援と、自分自身の勉強のため
富山〜東京を行ったり来たりして過ごしました。
全国大会の演奏は、皆さん本当に素晴らしく
聴く機会を持てたことに感謝しました。
頑張る生徒さんがいてくれるので私も勉強できる〜
Nちゃんの演奏は、のびのび、表現したい気持ちがよく伝わる
とても良い演奏でした。
予選から決勝大会までの長い道のりを思うと
涙が込み上げてきました。
さて、3年前まで我が家のお教室に通ってくれていた、和歌山県在住のNちゃん(同じく小6)も
西日本から全国決勝大会に出場していました
お別れするときに、「全国大会で会おうね」と言っていたのが
現実になりました (笑笑これで2度目ですが)
遠く離れていても、音楽を続けている限り繋がっている
心は離れていないのよね〜、と思えるこの感じがとても好き
結果発表〜祝賀会にも参加してきました。
日本全国にはこんなに素晴らしい先生方がたくさんいらっしゃるのです。
私もまだまだ精進したいと思いました。
余談になりますが、
全国決勝大会の開催中に私は誕生日を迎えました。
いつもお世話になってる開進堂楽器さんからお花のプレゼント🌸
一年が過ぎるのはめちゃくちゃ早い
また、 これからも一年
最近のコメント