季節は移り変わります
すっかりご無沙汰しております。
少し前に大寒を過ぎて、立春まであと1週間。
普段の年であれば、今頃から2月半ばにかけてが一番寒くて
なぁんにもやりたくない頃ではないかと思いますが
なんか今年はそんなに寒さが厳しくないような・・・
先日の大雪は酷かったし、今でもあちこち雪は残っているのですが
今日なんてコート忘れて出掛けたけど大丈夫だった〜
もちろん油断は大敵
今週末は再び寒くなるとか😔
けれど 近頃
微妙に夜明けの時間が早くなり
夕方暗くなるのも時間がかかるようになり
少しずつ春に近づいていくのを感じるのです。
これまで、こんなに暦を気にした事はなかったのだけど
改めて自然界を観察しながら暦を見ると
昔の人の感覚はすごいですね。
レッスンではある程度生徒ちゃんが成長してくると
季節の歌や、みんなが親しみのある曲に
和音づけをして遊びます。
近頃は童謡「ふゆげしき」とか「早春武」なんぞをやったのですけど
この手の童謡知らない子が多いんです〜
ディズニーとかジブリはよく知ってるのになぁ
童謡って シンプルなメロディと歌詞なのに
とても深い思いや感情が込められていて
それを味わってほしいのに〜寂しいことです🥺
ので、ワタシがみんなに素敵な童謡を伝えていきます☝🏻
あらら、話が脱線しちゃった。
要するに 一月だというのに暖かい
油断しないで元気に乗り越えましょう♪
と言いたかったんですわ。
コロナもいー加減収まってほしい🥵
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春が待ちどおしい(2021.02.17)
- 心がほっこりした話(2021.01.29)
- 季節は移り変わります(2021.01.27)
- 今日から元どおり🎶(2021.01.15)
- 仕事始めです(2021.01.08)
コメント