https://www.music-okakura.jp/ ゴスペルとはなんぞや。: ぴあのroom

« 不完全燃焼 | トップページ | 振り出しに戻る »

2011年5月10日 (火)

ゴスペルとはなんぞや。

今日はゴスペルの練習に行ってきましたの。

ゴスペル・・・なんてエラそうに言うけど、実はゴスペルのことなんてよくわかっていなかった ”ゴスペル”と聞いて思い浮かべるのは映画”天使にラブソングを”の中で、修道着を着た人たちがた~くさん集まって楽しく歌っていたあの場面!! という方は少なくないでしょう。私も当然そのクチでしたの。そんな無知な私も、今日はゴスペルの先生からいろんなお話を聴いて、ちょっと感動。目からウロコ。

もともと音楽は教会で広まったから、ゴスペルも教会で歌われていたのかな~程度に思っていたけれど、いやいや!! これは、奴隷として扱われていた黒人たちが、ともに励ましあい、慰めあって教会に集い、自分たちの思いを神様に届けるために歌った黒人霊歌で、クリスチャンにとっては心の支えみたいなものなのですね。 後に、ジャズやロックとも融合していったのだとか・・・。うーん、知らんかった!!

さらに、現代の私たちはCDを聴いたり、楽譜を読んだりして歌を歌えるようになっていくけれど、昔ゴスペルが生まれたころというのは、楽譜とは関係なく口伝えに歌い継がれていったという点が素敵なのよね。 自由に、本当に心の底から湧いてきた日々の感情をメロディにのせて伝え合ったのかな~??

お恥ずかしながら、ゴスペルと合唱はどうも違うぞ・・・ってことも、歌いながら今日気が付きましたわ(今更!!) 音程とかリズムに気をつけるってのは基本中の基本!! それだけでゴスペル風にはならないところが哀しい現実。あれは、黒人さんたちがその独特のノリと歌声で歌うからカッコいいのでしょうね!! カンペキに自分は合唱風(ヘタしたらママさんコーラス) ですが・・・このように新しいことを知るのはとっても楽しく新鮮な気持ちになれます。 何歳になっても学ぶということは大切なんだね

| |

« 不完全燃焼 | トップページ | 振り出しに戻る »

音楽」カテゴリの記事

コメント

ほう、ゴスペルですか?
と言っても、僕も何も知らなかったんですけどね(苦笑
黒人が奴隷だった頃からの音楽・・どんなに辛い状況に置かれても、表現する楽しさを模索し続けようとしたのですな・・(涙
歴史の重みを感じますね。

さて、先生はご自身のゴスペル体験を
「合唱みたいでイマイチだった」
という風に自己評価しておられますが、それはチト違うのでは無いかと思います。
環境も生活も遺伝子も全く違う人達のジャンルをそのままコピ-しようとしたとて所詮、劣化コピ-にしかなりません。
我ら日本の先人達は有史以来ずっと、ありとあらゆる他国の文化や技術を食わず嫌いをする事無く受け入れ、さらには日本の風土や日本人の特徴に適合させて消化吸収して来ました。
ならば音楽とて同じ事では?
日本人がゴスペルをやれば、日本人的な物が出来上がって行くのが必然でしょう?
「あ、合唱っぽくなってしまった(汗)もっと黒人っぽくやらないと」
とか思っていたら、本来の主旨である“楽しく表現する”という部分が消えてしまうような気が、何となくしたものですから・・決して偉そうに批評している訳ではありませんよ、悪しからず!

ところで。ありとあらゆる“表現の自由”を弾圧する口実になるとして、以前から疑問の声が強かった
「人権侵害救済法案」

与党民主党は、年内での成立を本気でたくらんでいるようです!(怒

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/stt11041319250004-n1.htm

↑web新聞記事です。奴らは、とうとう言論弾圧と表現規制を始めるつもりなのか・・?

http://www.youtube.com/watch?v=5h-TqJvlORg&gl=JP

↑以前にも1度紹介させて頂いた動画です。法案の危険性を周知する意味も含めて再度、情報提供させて頂きます。

投稿: ネコスケ | 2011年5月13日 (金) 00時23分

>ネコスケさんへ
"人権侵害"って何だったっけ?? ・・・というレベルです これって、つまり日本人が外国人を拒否したり対立したりすることが人権侵害ってことなのかしら?? それじゃ、外国人が有利になっちゃうのかな~そりゃ、まずかろ!?!?

確かにネコスケさんのおっしゃるとおり日本人は日本人、黒人は黒人の特徴があるのですよね~。日本人が黒人のようなゴスペルを歌おうとしたら、それ相応の努力が必要ってことなのよね~ 何故黒人の歌うゴスペルはカッコいいのか!?!? という謎に迫りたいと思います

今回、このゴスペルを歌っていて、思いましたの。”歌”って、美しさを表現しつつも、励ましあう心や感動、楽しみまでも全て伝える力を持っているんだね。言葉の壁も、国境も通り超えちゃうところがスゴイですね 

投稿: kv.ひさまる | 2011年5月14日 (土) 00時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴスペルとはなんぞや。:

« 不完全燃焼 | トップページ | 振り出しに戻る »