無料ブログはココログ

« 皆様もご注意!! | トップページ | もうすぐステップ »

2014年1月13日 (月)

おめでとう!!

富山第一高校イレブン、優勝おめでとうございます!!!!!  選手の方々、それぞれのサッカーに賭ける熱い想いと努力が、こんな素晴らしい結果に繋がったんだね。多くの感動をありがとうございました

さて、今日の試合の14時キック・オフと同時刻に、jetサウンドカーニバル富山県支部発表会も開演されました。気分は少々複雑!?

今年のサウンドカーニバルには我が家のお教室からは4組、8名の生徒さんが参加され楽しい演奏会となりました。

”森のくまさん”を「不思議の国のアリス」のイメージで編曲したMちゃん(小3)。場面の変化が多いからと、5歳の弟くんにもナレーションに加わってもらい、とても楽しい、素敵なステージになりました  家族の応援があったことで、Mちゃんもの~びのび演奏できたようでした。

続いて、楽しくスキップしている様子をイメージして作曲したMちゃん(小1) 普段はピアノのレッスンをしているので、このエレクトーンを使っての作曲は、音色を意識するために、とてもいい経験になったと思います。Mちゃんらしい曲でしたね

さらに、枯葉が散る様子を見て作曲したNちゃん(小1) 作曲を始めた頃は秋だったので、今聴いても秋の音がします 一度終わった命が、春にまた蘇る様子を曲にしたのですって~  本当に心を込めて作られた曲なのですね。

最後は、大好きなお友達のマイソングを作ったYくん(小2) マイソングというからにはメロディーも歌詞もオリジナル。ところが楽器を演奏しながら歌うということがちょっと困難で、いろいろ試行錯誤を重ねた結果、仲良し4人でのアンサンブルとなりました。この作品には、子供達4人に加えてお母様方からのアイディアやご協力もたくさんいただきました。本当にありがとうございました。

最後に今日の発表会では、”森のくまさん”を演奏したMちゃんと、マイソングを作ったYくんが開進堂楽器賞をいただきました。おめでとう

次は2月にはエリア選考会です~

« 皆様もご注意!! | トップページ | もうすぐステップ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おめでとう!!:

« 皆様もご注意!! | トップページ | もうすぐステップ »