無料ブログはココログ

« さくらまつり コンサート | トップページ | 毎年のルーティン🎶 »

2023年4月10日 (月)

新スタート


4月5日

我が家のお騒がせ息子が東京藝術大学院に入学しました。

Img_4199

ご存知の方もいらっしゃる通り

お騒がせ息子は、金沢で大学を卒業後

会社勤めを数年経て、今春再び学生に戻ります。

会社勤めをしていた間に

一級建築士の勉強を夢中でやっていたんですが

それ取得できたら、次はまた新しいことにトライしたくなったようです。

若い、というのか怖いもの知らずというのか。

工学部建築科からの美術学部建築科。

一体なんじゃ😑

 

今回お騒がせ息子が入る研究室は院生3人、

研究生2人(来年度院生を目指す人)

うち日本人は息子のみ。

他の方は中国3人、韓国1人

国際色豊かですわね。

数日間東京に滞在中、電車の中でも、どこ行っても

外国の方がめちゃくちゃ多く

観光客なのかな〜と思っていたんです。

んなことはない、

単に海外からの移住者や留学生が多いということですわね。

逆に日本から海外へ行く方も多い〜

 

息子は、今回の入試のために英語を必死で勉強していたようですが

それがこういう形で役に立つとは🫢と驚いております。

同期仲間とコミュニケーション取れない事には話にならんと。

これからの時代、何の世界であっても英語は必要なんですね。

 

大丈夫なのか、やっていけるのか、

不安は募りますが、彼の人生。

母は黙って見守ります。

Img_4220

大好きな明治神宮にも行って来ました🎶

欲張りにお祈りして来ました。

ワインの銘柄、見てもわからんけれど

かっこいいので✨

 

 

« さくらまつり コンサート | トップページ | 毎年のルーティン🎶 »

コメント

こんにちは♬

FBで見てびっくりしてたんだけど、こういうことだったのですね。
芸術一家ですね❣

ま、それにしても。入りなおす!!!!!!ってすごい実行力。
尊敬ですわ。凄い子育てされたんですね!

一番身近な家族が頑張っていると、その姿を見て子たちも学ぶんですね😊
おめでとうございます❣

たか姫さま👸

はぁい〜、ありがとうございます😊
息子に関しては、私たち親もなんでそうなるのか
驚き、理解に苦しみました。
中高全く勉強なんかしないで過ごしていた子が、
なんか突然お勉強するようになったんですわ🫢
遅いよね〜
藝大なんて浪人するのが当たり前とはいうけど、
うちの息子は6浪した事になる😵‍💫
ま、本人がやりたくてやってるんだからしゃ〜ないのよ。

我が家の家族は全員しぶとくて、
めちゃくちゃ失敗するけど、しがみついて離れないところが特徴だ!
と笑っておりますわ。
ホントにしぶといとは思う🤞🏻

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さくらまつり コンサート | トップページ | 毎年のルーティン🎶 »