無料ブログはココログ

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月23日 (日)

勉強になった

本日は、丸子あかね先生のアドバイスレッスン。

我が家のお教室からは2人の生徒さんが受講されたので

私も聴講させていただきました。

 

ピティナも本選が近づいて来て

落ち着かない気分で過ごしております。

長く同じ曲を弾いて来ているので

曲への理解は深まっていると思いますが

それゆえに迷いが出てきたり

最初のころの新鮮さがなくなっていたり

 

そんなこんなで緊張しながら迎えた本日。

毎回のことながら

生徒さんのことを客観的に観られることが最大のメリット。

曲の種を植えたところから見ていると

成長の過程や、苦手を克服してきたところも知ってるから

近過ぎて見えなくなっている部分が多いんですよね〜

違う視点から細かくアドバイスを貰えるというのは

本当に勉強になります。

そして〜

丸子先生のアドバイスと、私の言ってることが

同じ内容だったりする事も多々。

繰り返し同じことを注意していてもなかなか直らない

ということは日常茶飯事。

けれども、他の先生が違う言い方で言われると

理解できたり、自覚できたりするんですわね〜

 

本日のレッスンを活かして残りの日々またレッスンね。

北陸地区本選まであと2週間。

時間がないなぁ〜と焦っていたけど

丸子先生的には「まだ時間があるから直せる」とのこと🤣

 

丸子先生ってすごい。

かれこれ7年ほど前に東京で一緒に写真撮らせて頂いたことや

実はLINE交換させていただいてる事も

覚えててくださる😳

さすがだなぁ〜

 

 

2023年7月19日 (水)

早起きは三文の徳

本日は、朝蒸し暑くて目が覚めましたの。

そのまま眠れなくなって、久々に朝のウォーキングへ🏃‍♀️

近頃は雨だったり、バカ暑かったり、忙しかったりで

ぜ〜んぜん歩いてなくて、運動不足でしたの。

 

ふと、向こうから懐かしいような人影。

私と同様に朝のお散歩されてるみたいな。

そのお方は、20年以上前の生徒さんAちゃん、

とそのお母様&生後8ヶ月のAちゃんの赤ちゃん。

このAちゃんは、ご近所さんなのですが

遠い県外にお嫁に行かれて、もうずーい分長いこと会ってなかった。

この長い年月の間にすっかり素敵なママさんになっちゃって🎶

こんなに突然に再開できるとは思ってもなくて

嬉しかったさ〜❣️

 

20年以上前の私なんて

ピアノ講師としてはまだまだ相当未熟だった

けれど、根が真面目で

音楽も大好きで

中学3年生の受験直前までレッスン続けてたAちゃん。

懐かしい想い出がいっぱい。

 

朝からこんなHappyな出来事があったお陰で

本日は1日るんるん🎶元気に過ごせましたの。

やはり、たまにはウォーキングに出かけよう☀️

 

2023年7月 9日 (日)

熱い❗️

あっという間に7月も半ば。

じめじめした季節が続きます。

雨ばかりでやだな

 

本日。

コンペを頑張って来た生徒ちゃんたちの

全ての予選が終わりました。

うーむ。今年も山あり谷あり

めちゃくちゃいろいろありました。

良いことばかりではなく、なんでそうなる⁉️的ハプニングも多々。

 

いろいろありましたが、

どんな中でも頑張ってくれた生徒ちゃんたち、お家の方々

お疲れ様でございました🌸

この4ヶ月間は、本当にあれこれ色々考えて過ごした日々でした。

いつも、それぞれ予期せぬ事ばかりなので

私の方も鍛えられますわ🫢

人って面白いなぁ〜

誰一人同じ生徒さんなんていなくて

みんな考えてることも得意なことも好みも

全く違う、違いすぎる‼️

そんな様子を見ていて、私の石頭もちょっと柔らかくなったかも。

 

ここからは本選モードです。

もうあと1ヶ月も切ってしまってますが

みんな後悔の残らない演奏ができるよう

頑張っていこう

 

多分、これまで私が生きてきた世界が平和すぎただけで

今更現実というものを思い知らされてる感がありますわ。

きっと波瀾万丈なので良いんだろね😅

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »